0120-971-616 受付時間 9:00〜18:00

  • お客様の声へ
  • よくある質問へ

古銭・切手全般買取致します

二朱銀の買取実績

 
【埼玉県上尾市】江戸古銭 安政二朱銀を買取りました。

※買取商品の状態によって価格は変わりますので詳しくはお問い合わせください。

掲載されている買取実績についてご質問などありましたら、下記までお問い合わせください。

TEL . 0120-766-299
MAIL . contact@romandrop.jp
営業時間. 9:00 ~ 18:00

遺品整理の買い取りはお任せ下さい

ご家族が亡くなり、いざ遺品整理をしようとしても、価値が判らない、物が多すぎてどこから手をつけて良いのか判らないなど、頭を悩ますことが多いですよね。
生前大事にされていた形見の品など、無暗に手を付けるのは故人に対し申し訳ないと、処分するにもなかなか手が進まない場合もあるでしょう。

浪漫ドロップではそんな悩みの多い遺品整理を、遺品整理士の資格を持った担当者がご遺品の買取をさせて頂いています。
故人が大切にしていたコレクションや、お家の家財道具一式は勿論のこと、引き継いだ物の量が多すぎて置き場所に困っているご遺品の数々を、適切に選別させて頂き高価買取いたします。
遺品整理にて売りたい骨董品や美術品、故人が大切にしていたお品物がありましたら、浪漫ドロップへお任せください。

家屋・蔵の解体時の買取はお任せください

ご空き家やリフォーム・建て替えで古くなったお家や蔵の解体をする際、処分に困るのが解体業界で「残地物」と呼ばれる廃棄物です。
解体業者さんに処分を依頼すると追加料金がかかるので、解体費用より処理費用の方にお金がかかってしまったり、本来は売れる物でも処分費用がかかってしまったり、お客様が損してしまうケースが多いです。

そんな悩みの種の「残地物」を浪漫ドロップでは丁寧に選別・査定させて頂き価値を見出し高価買取しております。
旧家・古民家、蔵の残地物でお困りの方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
美術品や骨董品の買取は勿論のこと、格子戸や帯戸、藏戸などの建具類まで、家屋や蔵の中のお品物を無料査定・出張買取致します。
家屋や蔵を解体するご予定がありましたら、何も処分しない状態で取り壊す前にぜひ、浪漫ドロップへご連絡下さいませ。

古銭・切手を知る~二朱銀(にしゅぎん)~

江戸時代に流通した銀貨

二朱銀は江戸時代が終わろうとしていた末期に日本で流通した銀貨の中の一つ。当時は重さで貨幣価値が決まる秤量貨幣(ひょうりょうかへい)の丁銀・豆板銀などが多く流通していましたが、そんな中で額面を記載された表記貨幣が二朱銀です。 形状は長方形をしていて額面は二朱です。貨幣価値は二朱金と等価でした。一両換算では1/8両に相当し、分換算では1/2分に相当しました。

南鐐二朱銀(なんりょうにしゅぎん)

江戸時代に発行され流通した銀貨の中の一つで、初期に発行された非常に良質な銀貨です。江戸時代の銀貨というのは、ほとんどのものが重さで貨幣価値の決まる秤量貨幣でした。そんな中で南鐐二朱銀は金貨の通貨田案意を担う貨幣として流通しており、金に代わって通用される銀貨という事で南鐐二朱銀、特別な呼称の銀貨として扱われていました。形状は長方形で表面には「似南鐐八片換小判一両」(南鐐八枚で小判一両と交換するという意味)南鐐、または南艇とも呼ばれていて良質な灰吹銀(純銀)で造られており純度98%で当時としては極めて高いものと言えます。

古南鐐二朱銀(こなんりょうにしゅぎん)

古南鐐二朱銀が発行される明和年間までは西日本側は主に銀貨を使用していました。しかし東日本側は金貨が主に使われているという異常な形で貨幣が日本国内を流通していたのです。しかも双方の為替レートは変動相場制とレートが異なっていたため、これを全国統一させようとし、造られたのが古南鐐二朱銀です。この時、五匁銀の発行の失敗を教訓にし、銀の純度を上げ、また表面には以前までの貨幣には額面が刻印されていましたが、この二朱銀から額面の代わりに「似南鐐八片換小判一両・8枚で小判一両と換える」と刻印されるなど工夫がされた二朱銀でした。これを明和南鐐二朱銀(めいわなんりょうにしゅぎん)と言います。

安政二朱銀(あんせいにしゅぎん)

安政二朱銀は日米和親条約締結により安政6年に横浜港の開港に合わせて幕府が小判の海外流出を防ぐために貿易専用に鋳造された計数銀貨であり、貿易二朱(ぼうえきにしゅ)とも呼ばれました。また、形状が大きいばかりで額面は一分銀の半分の価値しかなかったことからバカ二朱とも呼ばれていました。またこのように呼ばれた理由にはもう一つあり、本来の目的である小判の海外流出を防ぐという目的が十分に果たすことができなかったことから、という説もあります。

その国の時代背景と大きな関わりをもつ

この二朱銀という貨幣からはいろいろな貨幣の歴史を読み取ることができます。西日本と東日本とで起きていた使用貨幣の違い、また為替レートの違いを統一するために鋳造された二朱銀が古南鐐二朱銀でした。そして黒船来航に伴い海外への小判流出を避けるために造られた安政二朱銀など、その時代その時代の国の思惑が見て取れます。これらを見ていると貨幣の種類というものは国の財政に大きく関わりをもつものだという事が言えます。そして今現在もその手段を引き継ぎながら国の財政は成り立っているという事なのです。

ページの先頭へ戻る